未分類

猛毒タコ(ヒョウモンダコ)の生息地や画像は?刺された時の対処法も!

こんにちは!ricoママです。
夜、息子を寝かしつけてから
まったりした気持ちで
ネットを見ていると
 
猛毒なので触らないで!
と、注意喚起を促す記事が
目に飛び込んできました。
 
記事を読んでみると
ヒョウモンダコ」という
猛毒を持つタコが
長崎で見つかったとのこと!
 
 
これからまさに
GWシーズン真っ盛り!!
 
特に今年は、例年になく
4月なのに夏日を迎える日も
観測されています。
 
今年のGWは、5月1日、2日をお休みすると
最大9連休になるということで
 
GWに家族で潮干狩り〜♪
など、海のレジャーの予定を立てている方も
多いのではないでしょうか。
 
 
現時点では、ヒョウモンダコは
長崎で発見されたということですが
 
例年に無い暑さのため
海水の温度が上がり
ヒョウモンダコが
北上する可能性があるということで
 
全国各地に向けて
注意を促している状態です。
 
そこで、今回は
猛毒タコと言われるヒョウモンダコについて
情報をまとめてみました。

スポンサードリンク


ヒョウモンダコの生息地は?

今回、発見されたヒョウモンダコは

長崎県諫早市森山町

唐比の海岸(橘湾)

で発見されたとのこと。

 

ツイッターを見ていると

「ヒョウモンダコの生息地が

千葉神奈川にまで

広がっているのでは・・・」

という、ツイートまで出ています。

 

 

ヒョウモンダコの元々の生息地は

日本の小笠原諸島

南西諸島以南の

太平洋からオーストラリアにかけての

西太平洋熱帯域・亜熱帯域


とされており、

 

浅い海の岩礁、サンゴ礁、砂礫底に生息する

との情報が出ていました。

 

小笠原諸島というと、冬季の期間でも

気温が20℃前後あるほど

暖かい地域として知られていますが

 

海水の温暖化の影響などで

ヒョウモンダコが北上しているということで

海に近くことすら

本当に心配になりますよね・・・

 

特に、我が家にも

4歳の息子がいますので

 

小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では

なおのこと、注意をはらわないと

いけないですよね・・・

 

子供は、珍しい生き物などを

平気で触ったりするので

 

3歳児あたりの、こちらの話が分かる

お子さんについては

 

むやみやたらに、生物に触らない!

と、強く言い聞かせる必要が

ありますよね・・・

 

また、赤ちゃんや乳幼児をお連れの場合は

砂浜や岩場などには

なるべく近寄らない


 

もしくは、抱っこしたまま

海辺に近づくなど


対応をした方がいいのかなと思います。

 

 

せっかくのお休みなので

家族で海で遊びたい気持ちもありますが

 

万が一のことに備え

大事な我が子を危険から守れるよう

親としてもしっかりと

配慮していきたいと思いました。

 

ヒョウモンダコってどんなタコ?

 
ツイッターに、ヒョウモンダコの
動画がアップされていました。
 
実際のヒョウモンダコは
体長10センチほどの
小型のタコになります。
 
周囲の岩や海藻に合わせて
体色をすばやく変化させることができ
 
刺激を受けると青い輪や線の模様のある
明るい黄色に変化するとのこと。
 
そして、その唾液には
フグと同じテトロドトキシン
という猛毒が含まれている為
 
万が一、噛まれたりした場合は
死に至ることもあるそうです・・・
 
聞けば聞くほど
恐ろしくなってきますが・・・
 
とにかく、何か怪しい生き物がいたら
「絶対に触らない!」ということを
肝に銘じた方が良さそうですね・・・

スポンサードリンク

万が一、ヒョウモンダコに刺された時の対処法は?

もし、万が一、

ヒョウモンダコに刺された場合は、

どうしたら良いのでしょうか。

 

ヒョウモンダコの対処法について

調べてみたところ

 

噛まれた場所よりも体に近い場所を縛り、

毒が全身に廻るのを防ぐ


噛まれた場所を切開して、毒を絞り出す

口で吸い出すと飲んでしまうことがあるので

絶対にしない!


 

といった、対処法が出てきました。

 

 

猛毒を持つことでも知られる

「マムシ」の対処法でも

 

噛まれた箇所より、心臓側の10センチの位置

タオルや紐などで結んで圧迫する

 

と、紹介されていました。

 

さらに、「毒を吸い出す器具

なるものを発見!!

 



 

こちらの器具は、ハチや毒虫などに

刺された時の応急処置として

発売されていますが

 

これから、アウトドアに行かれる方も

多くいらっしゃると思うので

 

ヒョウモンダコに限らず

猛毒を持つ生き物から身を守る為にも

携帯しておいた方が良さそうですよね。

 

→猛毒を吸い出す器具をチェック!

 

 

そして、万が一、ヒョウモンダコに刺された際は

一刻も早く病院に向かうことが大事です!

 

海辺の近くだと、すぐに病院に行くことは

難しいことかもしれませんが

 

一刻を争うので

救急車を呼ぶなど、迅速に対応することを

心に留めておきたいですね。

 

 

今回は、猛毒タコと言われる

ヒョウモンダコについて

まとめてきましたが

 

GWの楽しいひと時に

事故や怪我のないように

心がけすることがいかに大切なのかを

私自身も実感しました・・・

 

もちろん、そのことばかりを考えていては

楽しい時間を満喫できずに

終わってしまうので

 

「もしかしたら、危険が潜んでいるかも・・・」

と、頭の片隅にでも

アンテナを張っておくだけで

 

事故や怪我を未然に防ぐことも

できるのかなと思いました。

 

皆様にとって、楽しいGWを過ごせることを

心より願っております。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたm(_ _)m

スポンサードリンク

関連記事もあわせてどうぞ♪