大相撲

稀勢の里土俵入りの太刀の値段は?化粧まわしの新デザインについて!

こんにちは!ricoママです。
寒い冬がようやく落ち着き
少しずつ春めいた日差しが
届くようになりました。
 
春が近づいてくると
花粉症の方は辛い時期が
やってくるのですが(^_^;)
 
「大相撲春場所」の開催が
間もなくやってきます。
 
平成29年の春場所は
新横綱・稀勢の里が誕生して
初めての本場所となり
 
前売り券は発売日初日に
完売するなど
開催前から話題になっています!
 
稀勢の里の土俵入りが
本場所で見られるのも
楽しみの一つですね!
 
稀勢の里の土俵入りで使用する
「太刀」についてのニュースが
飛び込んできましたので
情報をまとめてみたいと思います☆

スポンサードリンク


稀勢の里が土俵入りで使用する太刀の値段は?

稀勢の里が土俵入りで使用する

太刀についてですが

刃長75・2センチと

かなりずっしりした様子。

 

稀勢の里の太刀の値段がおいくらなのか

気になったので調べてみましたが

詳細は分かりませんでした。

 

参考までに

太刀と言われる刀剣が

どのくらいの値段がするのかを

調べてみると

700,000円〜3,500,000円あたりと

太刀を作製した

刀匠によっても

値段が変わってくるとのこと。

 

今回、稀勢の里を太刀を作製したのは

「刃物のまち」で知られる

岐阜県関市で

室町時代から刀匠の家系として続く

25代藤原兼房さん

 

藤原さんは先代師匠の鳴戸親方と

親交があったとのことで

先代から「萩原はすぐに上がるよ」という

言葉を聞き

今回の稀勢の里の横綱昇進の前から

すでに太刀の準備していたとのこと。

 

「鳴戸親方と同じ、新横綱で全勝優勝を果たしてほしい」

との期待を込めて

太刀を作製されたそうです。

 

先代師匠の思いを受け継ぐ太刀で

土俵入りを行う春場所。

 

新横綱・稀勢の里が全勝優勝なるか

期待がかかっていますね!

 

稀勢の里の土俵入りの化粧まわしの新デザインとは?

稀勢の里が横綱に昇進してから

何度か土俵入りを披露する場がありましたが

土俵入りでは初代若乃花の

化粧まわしを使用していました。

 

若乃花(初代)の化粧まわしの値段や画像は?稀勢の里土壌入りで話題!

 

【追記です】

稀勢の里の新しい化粧まわしが

発表されました!

 

新しい化粧まわしは

田子ノ浦部屋後援会から送られたもので

師匠の田子ノ浦親方(元幕内・隆の鶴)の故郷

鹿児島県出水市が鶴の飛来地として

知られることから鶴を題材にし

横綱がつけるものには

日本一の富士山を俯瞰(ふかん)する姿が

デザインされています。

 

贈呈した同部屋後援会は

「富士山・鶴のモチーフは

ひと目で日本と分かるように配置した」との

説明がありましたが

黒地をベースに

鶴の白と赤富士が生えるデザインが

日本の夜明けをイメージしているようで

これから相撲の頂点である

横綱の地位を守り続けて欲しいという

思いが込められているようですね!

 

ちなみにですが

歴代の稀勢の里の化粧まわしの

画像を集めてみました。

 


 

「稀勢の里郷土後援会」から

贈られた化粧まわしですが

梅の花とうぐいずがきれいな

デザインですよね〜!

 

力士は十両に上がると

化粧まわしをつけて土俵入りを

披露することができるので

十両に上がる際の化粧まわしは

地元の後援会などから

贈られることが多いです。

 

地元愛を感じるデザインが

多いのも特徴ですね〜

 


 

こちらは稀勢の里の地元にある

企業の「モロオカ」さんが

地元に元気を与えてくれる稀勢の里に

化粧まわしを贈呈しました。

 

成績が上がってくると

地元企業などが化粧まわしを

贈ってくれることもあります。

 

その企業の独自の色が出たデザインに

土俵入りの際に話題になることもあります。

 


 

そして、稀勢の里と国民的人気キャラクターの

キティーちゃんとのコラボ!

 

キティーちゃんとのツーショットが

かわいらしい稀勢の里ですが(^_^;)

 

こちらの化粧まわしは

大相撲キティグッズの製造・販売をしている

「あすなろ舎」(神奈川県大和市)の石川浩三社長が

茨城県出身とのことで

同郷の稀勢の里の躍進を願って

化粧まわしを贈呈したとのこと。

 

化粧まわしには

デザインの規制などはないそうで

企業から化粧まわしを贈呈される際は

その企業の宣伝も兼ねて

化粧まわしが作製されているようですね〜

 

企業から贈呈された化粧まわしで

土俵入りをすると

その企業の顔としての意味も

込められるので

力士も「成績を残さなければいけない」と

気合が入りそうですね(*^^*)

 

ちなみに、少し変わり種の

化粧まわしを調べてみると

 


 

佐田の海関の化粧まわしは

「くまモン」!

 

熊本出身の佐田の海関に

ぴったりの化粧まわしですね〜☆

 


 

千代大龍関の化粧まわしは

「キン肉マン」!

 

作者のゆでたまごさんから

贈呈されていました。

 

土俵入りの際に

「キン肉マンが土俵にいる!」と

話題になっていましたね(笑)

 

土俵入りの場面は

色鮮やかな化粧まわしが

たくさん登場するので

デザインを見ているだけでも

面白いですよね〜!

 

横綱の土俵入りの化粧まわしは

露払いと太刀持ちの分も合わせて

三つで1セットになっています。

 

稀勢の里の化粧まわしの

新しいデザインのお披露目が

待ち遠しいですね〜☆

スポンサードリンク


まとめ

稀勢の里の土俵入りについて

まとめて来ましたが

新しい太刀とデザインの化粧まわしで

狙うは春場所全勝優勝!

 

先場所の優勝から横綱昇進と

相撲関連のイベントも

盛りだくさんだった稀勢の里ですが

春場所前から調子も良いそうなので

春場所が楽しみですね☆

 

3月12日から始まる

大相撲春場所の勝負の行方を

見守りたいと思います!

 

最後までお読み頂き

ありがとうございましたm(_ _)m

 

【関連記事】

稀勢の里の化粧まわしの値段はいくら?新デザインや製作期間も!

 

スポンサードリンク

関連記事もあわせてどうぞ♪